SEO対策 #07【第二話】外部SEO対策のやり方とは? 2/2
※動画には、コラムでお伝えしていない内容が含まれています。
Googleアルゴリズムの進化により外部SEO対策は被リンクの「数量」よりも発リンク側ホームページの「品質」を重視しています。
そして、他所のホームページから外部リンクを獲得する必要があります。
これらの要因が外部SEO対策の施策を難しくしています。
そこで当社が実践している、つまりクライアントに提供している外部SEOの施策方法を紹介します。
ただし、当社はクライアントに対して外部SEO対策を有料サービスとして提供しているので、すべてをお伝えすることはできません。
ご理解の程、よろしくお願いします。
また、外部SEO対策の基礎知識についての解説は、下記コラムを参考にしてください。
SEO対策 #07【第一話】外部SEO対策は必要なのか? 1/2
【外部リンク獲得方法】
①ブログからの被リンク
・自分で運営管理しているブログ
自分でブログを運営している場合には、発リンクを貼ってください。
・他人(友人や知人)のブログ
友人や知人がブログを運営している場合には、積極的にお願いしてリンクを貼ってもらいましょう。
ブログからのリンクで外部SEO効果を得るには、リンクを貼るブログが更新されていることが最低条件となります。
記事が更新されていない放置状態のブログからのリンクは外部SEO効果がありません。
ご注意ください。
②所属団体などのホームページへの掲載
所属している業界団体のホームページに貴社のホームページURLが掲載可能な場合には必ず登録してください。
このような場合には、高い外部SEO効果が期待できます。
たとえば、
・クリニックなどの医業なら所属している医師会や学会などのホームページ。
・地域の商店街、所属している商工会議所などのホームページ。
③無料ポータルサイトへの登録
無料でサービスを提供しているポータルサイトへの登録も外部SEO効果を得ることができます。
ローカル・ビジネス(店舗)専門や医業専門などの無料ポータルサイトがあります。
《期待できる効果》
・外部SEO効果
登録するとほとんどの場合、ホームページのURLが登録できるので、外部リンクによるSEO効果を得ることができます。
・サイテーション効果
「企業名(店舗名)、住所、電話番号」などを掲載できるため、サイテーション効果を得ることができます。
《デメリット》
無料のため突然サービスの提供が終了することもあります。
④サテライトサイト(複数のHPを運営する)
外部SEO対策だけの目的の場合には、サテライトサイトを制作して運営することは費用対効果的におススメできません。
もちろん、当社クライアントにもサテライトサイトの制作は絶対に提案しません。
⑤相互リンク
《相互リンクについて》
昔は、SEO対策に熱心なホームページには、ほとんど「相互リンク募集」という掲載があり、ホームページ内には『相互リンク集』ページが設置してありました。
現在ではGoogleアリゴリズムの進化により「相互リンク」というネット上の文化は絶滅しました。
しかし、Googleページランク(品質)の高いホームページ同士の相互リンクなら現在でもSEO効果を期待することができます。
ただし、相互リンクの場合、一方的な被リンクよりもSEO効果は低くなります。
現在、相互リンクのやり方次第では、競合相手に差をつけることのできる施策です。
※「相互リンクとは」Google検索結果より
《相互リンクを行う相手は?》
・同業の友人・知人に提案する。
同じ業種の友人・知人がホームページを運営していて、「品質」が同じレベルの場合には、相互リンクの提案を行う。
・ネット上で探して申し込む。
ネット上で相手ホームページを探して相互リンクを申し込みます。
《相互リンク作業の手順》
★ステップ1:相互リンクを申し込む相手を探す。
現在、どのホームページにも相互リンク集が無くなっています。
つまり、相互リンクを募集しているホームページが皆無だということです。
そのためメール等で相互リンクの提案を行う必要があります。
集客地域が異なる同業種など関連性のあるローカル・ビジネスのホームページと相互リンクするのが効果的です。
また、同じ集客地域の異業種との相互リンクもSEO効果があります。
※「同じ地域名」という関連性があります。
そして相互リンクを申し込む場合には、ホームページの「品質」が同じレベルの相手を選ぶことが大切です。
現在、Googleページランクを知ることができないため、「品質」の確認方法として「地域名+業種名」などで検索して上位で表示されるホームページを相互リンクの相手候補にします。
ここで注意しなければならないことは、数多くのホームページと相互リンクを行わないことです。
「品質」の高いホームページなら1つ2つ程度でも十分です。
★ステップ2:相互リンクのお願いメールを送付する。
相手ホームページに掲載してあるメールアドレスやメールフォームから相互リンクのお願いメールを送付します。
《お願いメールを送付するときのコツ》
・相手ホームページのリンクを自分のホームページに貼ってからお願いメールを送付する。
・はじめてメール(手紙)を送る相手なので丁寧でわかり易い文章を心がける。
・メールには返事の期限を設けて記載する。
期限内に連絡が無い場合にはホームページのリンクを外して、再度、別のホームページへ相互リンクの申し込みを行う。
動画では別途『外部SEO効果を高くするためのヒント』をお伝えしています。
興味のある方は、動画をご覧ください。
【まとめ】
①友人・知人のブログにリンクを貼ってもらう。
②所属団体などのホームページへURLなどを掲載する。
②無料ポータルサイトを活用する。
③相互リンクでも「品質」の高いホームページ同士だと相応のSEO効果が期待できる。
外部SEO対策は、やり方さえわかれば、ご自身でも施策できます。
『外部SEO対策ハンドブック』
コムフィックBASEショップ
※外部リンク